講師紹介
このページを印刷
講師略歴
1960年 | 静岡県生まれ 東京大学法学部卒 同大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程、慶應義塾大学非常勤講師等を経て現職 |
| |
現在 | 文化庁文化審議会国語分科会委員 |
| |
専門 | 教育学、身体論、コミュニケーション論 |
講演内容
「会議革命~創造的な議論と思考の技術~」 1. ダメな会議の特徴 2. なぜ日本の会議はクリエイティブになりにくいのか 3. まずはゴールをめざすサッカーを! アイディアを1つでも決めて終る 4. 会議リーダーの仕事 5. ポジショニングの大切さ 6. マッピング・コミュニケーションをやってみる etc. |
主要著書
- 『理想の国語教科書 赤版』文芸春秋、2003年
- 『質問力』筑摩書房、2003年
- 『からだを揺さぶる英語入門』角川書店、2003年
- 『天才の読み方―究極の元気術』大和書房、2003年
- 『くんずほぐれつ』文芸春秋、2002年
- 『会議革命』PHP研究所、2002年
- 『読書力』岩波書店(岩波新書)、2002年
- 『声に出して読みたい日本語2』草思社、2002年
- 『理想の国語教科書』文芸春秋、2002年
- 『三色ボールペンで読む日本語』角川書店、2002年
- 『子供に伝えたい「3つの力」』日本放送出版協会、2001年
- 『声に出して読みたい日本語』草思社、2001年
- 『「できる人」はどこがちがうのか』筑摩書房(ちくま新書)、2001年
- 『身体感覚を取り戻す』日本放送出版協会、2000年
- 『子どもたちはなぜキレるのか』筑摩書房(ちくま新書)、1999年
- 『宮沢賢治という身体』世織書房、1997年(1998年度宮沢賢治賞奨励賞受賞)
このページを印刷