講師紹介
このページを印刷
講師略歴
1947年 静岡県生まれ
1970年 法政大学経営学部卒業
静岡文化芸術大学文化政策学部・同大学院教授等を経て、
法政大学大学院政策創造研究科教授・同経営大学院(MBAコース)兼担教授
ほかに、関東経済産業局中小企業経営のあるべき姿に関する調査委員長等、国・県・市町村の
公務も多数務める。
専門は、中小企業経営論、地域経済論、地域産業論
講演内容
「日本でいちばん大切にしたい会社」企業経営とは「5人に対する使命と責任を果たすための活動、業績や成長は企業が事業を
継続させていくための手段」に過ぎません。
100年に一度の大不況といわれている今だからこそ、企業経営の本質は何かを、もう一度
見つめ直す時ではないでしょうか。私たちの周りには、正しい企業経営を行っている企業が
数多く存在しています。その事例を紹介しつつ「会社は何のために、また誰のためにあるの
か…」についてお話します。
■夕学スタッフからのおすすめ
この講演にご関心をお持ちの方へ 【思考を深める3講演】
・5/18(火)佐々木 常夫 「仕事も家族もあきらめない」
・5/19(水)伊丹 敬之 「イノベーションを興す」
・6/10(木)中西 進 「やまとごころを問う」
継続させていくための手段」に過ぎません。
100年に一度の大不況といわれている今だからこそ、企業経営の本質は何かを、もう一度
見つめ直す時ではないでしょうか。私たちの周りには、正しい企業経営を行っている企業が
数多く存在しています。その事例を紹介しつつ「会社は何のために、また誰のためにあるの
か…」についてお話します。
■夕学スタッフからのおすすめ
この講演にご関心をお持ちの方へ 【思考を深める3講演】
・5/18(火)佐々木 常夫 「仕事も家族もあきらめない」
・5/19(水)伊丹 敬之 「イノベーションを興す」
・6/10(木)中西 進 「やまとごころを問う」
主要著書
『ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社』ダイヤモンド社、2010年
『日本でいちばん大切にしたい会社2』あさ出版、2010年
『なぜこの会社はモチベーションが高いのか―働く皆が幸せな会社』商業界、2009年
『ケーススタディ この商店街に学べ』(編著)、同友館、2009年
『日本でいちばん大切にしたい会社』あさ出版、2008年
『中国義烏ビジネス事情』(編著)、同友館、2008年
『私の心に響いたサービス』同友館、2007年
『消費の県民性を探る―47都道府県で売れる商品・売れない商品』(編著)、同友館、2007年
『選ばれる大企業・捨てられる大企業』同友館、2007年
『キーワードで読む経営学―経営者・起業家のための経営理論と実務』(編著)、同友館、2007年
『未来市場完全攻略ガイド―高齢社会で売れる商品・売れない商品』(編著)、株式会社ルーパス、2006年
『地域産業発達史―歴史に学ぶ新産業起こし』(共著)、同友館、2005年
『この会社はなぜ快進撃が続くのか』かんき出版、2004年
『超優良企業の経営戦略』(共著)、同友館、2003年
『データでみる地域経済入門』(共著)、ミネルヴァ書房、2003年
『リピーターを呼ぶ感動サービス』(編著)、同友館、2002年
『現代企業の成長戦略』(編著)、同友館、2001年
『ベンチャー創業学』(編著)、同友館、2000年
『円高、国際化と地域産業』静岡新聞社、1987年 ※中小企業研究奨励賞本賞受賞
『日本でいちばん大切にしたい会社』あさ出版、2008年
『中国義烏ビジネス事情』(編著)、同友館、2008年
『私の心に響いたサービス』同友館、2007年
『消費の県民性を探る―47都道府県で売れる商品・売れない商品』(編著)、同友館、2007年
『選ばれる大企業・捨てられる大企業』同友館、2007年
『キーワードで読む経営学―経営者・起業家のための経営理論と実務』(編著)、同友館、2007年
『未来市場完全攻略ガイド―高齢社会で売れる商品・売れない商品』(編著)、株式会社ルーパス、2006年
『地域産業発達史―歴史に学ぶ新産業起こし』(共著)、同友館、2005年
『この会社はなぜ快進撃が続くのか』かんき出版、2004年
『超優良企業の経営戦略』(共著)、同友館、2003年
『データでみる地域経済入門』(共著)、ミネルヴァ書房、2003年
『リピーターを呼ぶ感動サービス』(編著)、同友館、2002年
『現代企業の成長戦略』(編著)、同友館、2001年
『ベンチャー創業学』(編著)、同友館、2000年
『円高、国際化と地域産業』静岡新聞社、1987年 ※中小企業研究奨励賞本賞受賞
このページを印刷