ログイン

夕学講演会

受講券購入・講演予約

会員の方

プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください。

初めてご利用になる方

講師紹介

このページを印刷

船川 淳志

講演日 2005/06/20 (月)

船川 淳志
フナカワ アツシ

グローバルインパクト 代表パートナー

講師略歴

1980年   慶應義塾大学法学部法律学科卒業
        株式会社東芝に入社、本社法人営業及び重電火カプラントプロジェクトを担当その後、外資系
        生命保険会社アリコ・ジャパンに入社、営業企画及び全社経営戦略策定業務に携わる
1990年   渡米、アメリカ国際経営大学院(サンダーバード校)にて国際経営学修士号取得(MBA in
        International Management)後、米国シリコンバレーを拠点に組織コンサルタントとして活躍
        クラーク・コンサルティング・グループ、株式会社グロービス等を経て
1999年   企業と人材のグローバル化を推進するコンサルティング会社、グローバルインパクトを7月に設立

組織開発、企業変革にかかるコンサルティング・プロジェクトを手がける傍ら、組織、リーダーシップ、人材開発
等の幅広いテーマにわたるセミナーも行っている

講演内容

「プロフェッショナルの思考力と対人力」

地球規模かつ知識ベースの大競争時代では、これまで以上に我々のファンダメンタルなスキル、思考力と
対人力を発揮することが要求されています。しかもこれらを対人思考力として、複数の人との協業を通して
知的付加価値を生み出すことが重要なのです。当日はワークショップ形式でロジカルシンキング、ロジカル
リスニング、そしてコラボレーションという対人思考力のステップを体験的に学びます。

主要著書

個を活かす企業』(訳)、ダイヤモンド社、1999年
"Transcultural Management:A New Approach for Global Organizations"(Jossey-Bass出版、1997年 
 邦訳『多文化時代のグローバル経営』ピアソンエデュケーション、2001年)
変革リーダーの技術』オーエス出版、2001年
MBA人材マネジメント』(共著)ダイヤモンド社、2002年
ビジネススクールで身につける思考力と対人力』日本経済新聞社(日経ビジネス人文庫)、2002年
人気MBA講師が教えるグローバルマネジャー読本』日本経済新聞社(日経ビジネス人文庫)、2003年
考えるプロが明かす思考の生活習慣病克服法』講談社、2004年
「図解」ビジネスの現場で活きる思考力と対人力』日本経済新聞社、2004年
MBA全一冊』(監訳)、日本経済新聞社、2005年


「クロスボーダーM&A、企業文化統合のプロセス」『グローバル経営』、2000年3月号、日本在外企業協会
「変革のオフサイトセッションの進め方」『人材教育』、2001年11月号~2002年4月号、ジェーマム人材教育
等多数

このページを印刷