講師紹介
このページを印刷

講演日 2002/07/23 (火)
大野裕
_
慶應義塾大学保健管理センター教授
講師略歴
1978年 | 慶應義塾大学医学部卒業 慶應義塾大学医学部精神神経科学教室 |
1985~1988年 | コーネル大学医学部 visiting fellow |
1988年 | ペンシルベニア大学 clinical visit |
現在 | 慶應義塾大学保健管理センター教授 日本精神神経学会評議員 日本心身医学会評議員 日本ストレス学会理事 アメリカ精神医学会 distinguished fellow |
講演内容
「こころを元気にする処方箋」 バブル崩壊後、自殺者が3万人を超した。とくに中高年の自殺は際だって増えており、殺人もこの年代に多い。マスコミは49歳危機と騒いでいるが、中高年にとってストレスによる心の疲労は決して人ごとではない。そうした状況の中で、どのように心の元気を出していけばいいのか、3つのC(cognition, control, communication)をキーワードに、最近の脳科学や遺伝子の知見も交えながらディスカッションを進めたい。 |
主要著書
このページを印刷