講師紹介
このページを印刷
講師略歴
早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程修了の後、コンサルティング会社を設立して代表を務める。同大学大学院商学研究科後期博士課程修了。商学博士。慶應義塾大学大学院経営管理研究科・ビジネススクール助教授、米国スタンフォード大学客員研究員を経て、2001年教授。2014年4月から早稲田大学・大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授。2016年同大学ティーチングアワード、2018年ティーチングアワード総長賞受賞。2019年4月より現職。公認会計士資格登録(1978年)。RJCカーオブザイヤー選考委員、経済産業省「子育て支援サービス産業研究会」座長ほか公職を多数務める。講演内容
「GAFAの経営を読み解く ~その功罪、そしてこれからの日本~」
GAFAの株式時価総額の4社合計額は、日本の全上場企業の合計額をはるかに超えました。しかしサービスには慣れ親しんでいても、彼らの凄さの本質を知っていますか? 例えばアップルはなぜ手数料率30%の帝国を築いたのか? グーグルやフェイスブックはなぜ広告で巨額マネーを稼げたのか? アマゾンのベゾスは宇宙開発に成功しているが、それとネット通販はどう関係ある? GAFAの負の側面もすべて強さと裏腹です。それらを読み解き、日本や日本企業に提言します。「クロシングでの視聴はこちら」
※本講演は終了していますが、過去開催の「夕学講演会」約140本を、オンデマンド視聴可能な「クロシング(夕学アーカイブ)」より全編ご視聴いただけます。
(お申込み後、7日間無料体験いただけます。なお、ご視聴には会員情報登録(クレジットカード登録含む)及び初期設定が必要です。)
主要著書
『MBAエグゼクティブズ 戦略、マネジメントコントロール、会計の総合力』中央経済社、2015年『「儲かる会社」の財務諸表 48の実例で見につく経営力・会計力』光文社(光文社新書)、2015年
『なぜあの経営者はすごいのか 数字で読み解くトップの手腕』ダイヤモンド社、2016年
『ビジネス・アカウンティング<第4版>財務諸表から経営を読み解く』(共著)、中央経済社、2019年
『なぜ日本からGAFAは生まれないのか』(共著)、光文社(光文社新書)、2022年
このページを印刷