講師紹介
このページを印刷
講師略歴
1960年東京生まれ。幼少時代は父の転勤でNY、カナダで海外生活を送る。1884年国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。株式会社CBS・ソニー(現 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)に入社。1995年8月にソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカに転身し、同社の北米プレイステーション事業を大きく拡大。1996年7月に同社EVP(エグゼクティブ・バイス・プレジデント)兼COO(最高執行責任者)、1999年4月社長兼COO(最高執行責任者)を経て、2003年8月社長兼CEO(最高経営責任者)に就任。そして、2006年12月株式会社ソニー・コンピューターエンタテインメント(SCEI)代表取締役社長兼グループCOO、2007年6月には同社 代表取締役社長兼 グループCEOに就任。2009年4月ソニー株式会社執行役EVP、2011年4月代表執行役副社長、同年9月にSCEI代表取締役会長、そして2012年4月からはソニー株式会社代表執行役社長兼CEO、6月からは取締役にも就任、2018年会長。2019年より現職。2021年4月、子どもたちの未来創造のきっかけとなる感動体験をつくるプロジェクトを始動。一般社団法人プロジェクト希望を設立、代表理事。
一般社団法人プロジェクト希望:Project KIBO
講演内容
「「ソニー再生」のリーダーシップ」
平井さんは社長として三度の経営再建を担いました。ソニー・コンピュータエンタテインメント アメリカ(SCEA)、ソニー・コンピュータエンタテインメント本体(SCE)、そしてソニー本社の再生です。いずれも組織の本業事業とは縁のない「異端」のトップとして困難に立ち向かいました。そこで鍵を握ったのは多様な社員との信頼関係を築き、最大限の力を引き出すリーダーシップであったといいます。ソニー再生を成し遂げた平井さんが描く次の夢は、多くの子供たちがキャリアの礎になるような感動体験をつくることだそうです。今回の講演では、企業、組織の変革期、多様性の時代に不可欠なリーダーシップについて、そして、次世代に向け新たな「感動体験」を届ける意義についてお話いただきます。(事務局筆)
※本講演は、講演60分・質疑応答60分の構成です。
「クロシングでの視聴はこちら」
※本講演は終了していますが、過去開催の「夕学講演会」約140本を、オンデマンド視聴可能な「クロシング(夕学アーカイブ)」より全編ご視聴いただけます。
(お申込み後、7日間無料体験いただけます。なお、ご視聴には会員情報登録(クレジットカード登録含む)及び初期設定が必要です。)
主要著書
『ソニー再生 変革を成し遂げた「異端のリーダーシップ」』日本経済新聞出版、2021年このページを印刷