講演の予約
ログイン後、予約可能な講演に入力欄が表示されます。受講を希望する講演の入力欄に、受講券の枚数を入力し、「講演を予約する」ボタンをクリックしてください。
内容を確認いただいたのち、予約を確定します。
- announcement講演を予約してから受講券を購入する場合の注意事項
- 先に講演を予約する場合、予約後1時間以内に受講券の購入手続き(購入枚数と支払方法の確定)を行わなければ、自動的に予約が取り消されます。講演を予約されましたら、必ず1時間以内に購入手続きを完了してください。
満席講演のキャンセル待ちは承っておりません。空席状況は変動しますので、Webサイトやお電話で随時ご確認ください。
受講券の購入
「夕学パスポート」もしくは「受講券」の購入を行ってください。
受講券は、6枚以上同時に購入すると1枚あたりの料金が安くなります。(詳細は受講料金・割引制度をご覧ください。)
ログイン後、「受講券を購入する」をクリックし、枚数、お支払い方法(銀行振込/クレジットカード)、お支払い名義(法人/個人)を選択し、内容確認のうえ、購入手続を完了してください。
- announcement受講券を購入してから講演を予約する場合の注意事項
- 受講券には有効期限があり、また購入後の払い戻しはできません。他の方へお譲りいただくなどして、購入された前期・後期それぞれの期間中にご利用くださいますようお願い申し上げます。
- 請求書は、購入手続の完了後に表示される「請求書発行」ボタンより印刷のうえ、ご利用ください。事務局より請求書を発行・送付することはいたしません。
- 領収書をご希望の方は事務局までご連絡ください。
受講料金(税込)
受講券の種類 |
1枚あたりの料金 |
合計金額 |
夕学パスポート |
― |
84,150円 |
受講券 |
1~5枚 |
5,500円 |
5,500円~27,500円 |
6~10枚 |
5,280円 |
31,680円~52,800円 |
11枚以上 |
4,950円 |
54,450円~ |
- 夕学パスポートは全ての講演に座席をご用意いたしますので、予約の必要がありません。
- 受講券は部や課、あるいはご友人とまとめることで、よりお得に購入することができます。夕学パスポートを複数の方々で共有することも可能です。
- 慶應カードをお持ちの方は、個人名義でのお支払いに限り、購入枚数にかかわらず10%の割引が適用されます。