2022年前期講演は、丸ビルホールにおいて全17講演を実施予定です。開催に際しては、昨年度と同様に新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底してまいります。
また、予約済み講演の見逃し配信サービス(録画・後日提供)も全講演において提供いたします。
受講券購入・受講予約、および見逃し配信サービスの詳細は必ず下記をご確認くださいますようお願い申し上げます。
●
2022年度前期の見逃し配信について
●
新型コロナウイルス感染拡大予防の対応について
慶應MCCからのお知らせ
2022/06/29 (水)
サーバーメンテナンスのお知らせ(6/29)
NEW
2022/02/28 (月)
2022年度前期の「見逃し配信」について(2月18日付分再掲載)
2022/02/28 (月)
講演会場(丸ビルホール)での開催が困難な状況となった場合の対応について
2022/02/28 (月)
新型コロナウイルス感染拡大予防の対応について
2022/02/27 (日)
ファシオ社共催「夕学オンライン」全17講演配信決定
【3月7日(月)より全講演販売開始・要別途購入】
2022年度 前期
講演
「幸せは社会の仕組みで作る:マーケットデザインの科学と実践」
2022/07/08 (金)
小島 武仁
東京大学大学院経済学研究科 教授
東京大学マーケットデザインセンター センター長
空席あり
「健康経営ブランディングのすすめ」
2022/07/14 (木)
阿久津 聡
一橋大学大学院経営管理研究科 教授
空席あり
「心がわかるとモノが売れる ~人は論理だけでは消費行動していない~」
2022/07/21 (木)
鹿毛 康司
株式会社かげこうじ事務所 代表取締役
マーケター・クリエイティブディレクター
空席僅か
「これからの時代の働き方改革の重点課題とその失敗・成功事例と推進ノウハウ」
2022/07/26 (火)
坂本 崇博
コクヨ株式会社 働き方改革プロジェクトアドバイザー
合同会社SSIN 代表
空席あり
夕学五十講トップ
夕学五十講とは
開催概要
受講料金・割引制度
開催日程
活用方法
資料請求
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
講演履歴
法人会員のご案内
全国でリアルタイム受講
全国の開催地(配信先)一覧
配信スケジュール
開催を検討される団体の皆様へ
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は
慶應義塾
の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.