夕学五十講トップ
講師紹介
講師紹介
print
このページを印刷
長瀬 勝彦
_
講演日
2002/11/13 (水)
東京都立大学経済学部教授
講師略歴
1961年
岩手県遠野市生まれ
1984年
東京大学経済学部卒業
1991年
東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学
駒澤大学経営学部専任講師
同助教授、教授を経て
2002年
東京都立大学経済学部教授
学位
東京大学博士(経済学
専門分野
意思決定論、ヒューマン・リソース・マネジメント、経営組織論
講演内容
「お金や仕事で損をしない賢い意思決定」
企業の経営者が戦略を策定するとき、投資家が投資対象を選ぶとき、消費者が高額の買い物をするとき、本人はよく考えて賢い意思決定をしたつもりなのに、客観的には非合理的な意思決定であることが少なくありません。人間の生まれ持った認知のしくみと客観的な合理性の基準とはズレがあるのに、人間は訓練を受けない限りそれに気づくことができないのです。この講演では、理論と具体例を通じて、賢い意思決定をするために最低限必要な知識の習得を目指します。
主要著書
『うさぎにもわかる経済学』PHP研究所(PHP文庫)、1999年
『意思決定のストラテジー』中央経済社、1999年(組織学会高宮賞受賞、日本経営協会経営科学文献賞受賞)
『賢いあなたがお金で損をしない37の切り札』講談社、2001年
推薦図書
『マネジャーのための交渉の認知心理学』マックス・ベイザーマン(共著)、白桃書房、1997年
『市場と感情の経済学』リチャード・H・セイラー著、ダイヤモンド社、1998年
『賢いはずのあなたが、なぜお金で失敗するのか』ゲーリー・ベルスキー(共著)、日本経済新聞社、2000年
print
このページを印刷
夕学五十講トップ
夕学五十講とは
開催概要
受講料金・割引制度
開催日程
活用方法
資料請求
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
講演履歴
法人会員のご案内
全国でリアルタイム受講
全国の開催地(配信先)一覧
配信スケジュール
開催を検討される団体の皆様へ
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は
慶應義塾
の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.