printこのページを印刷
「一事徹底の経営~世界に通ずる新たな日本型組織とは何か~」多くの日本企業もようやく「再生」の段階から、新たな成長を目指した改革に取り組む時期を迎えている。「失われた10年」にもてはやされたアングロサクソン経営の呪縛から解き放たれて、「ニッポン」を競争力の源泉と捉え直し、未来に突き抜けていく組織の姿を自由に描いてみたい。その時に鍵になるのが、志を定め、一つのことを徹底的に掘り下げて実行しきる、「一事徹底」の経営ではないだろうか。今回はこのように「エッジ」の利いた組織の構想を紹介したい。
『ビジネスマンプロ化宣言』かんき出版、2002年『コーポレート・ガバナンス改革』(共著)、東洋経済新報社、2003年
『ビジネスマンプロ化宣言』淡輪敬三著、かんき出版、2002年
http://www.watsonwyatt.co.jp/(ワトソン ワイアット株式会社)
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.