printこのページを印刷
「社会を変えるを仕事にする!~社会起業家という生き方~」 事業を通じて病児保育問題、待機児童問題、ひとり親支援など、主に子育てを取り巻く さまざまな社会問題の解決に取り組んできた経験を元に、民間から社会問題の解決を 目指すアプローチとその手法、スケールアウトについて具体的に語ります。ビジネスを 通じて社会を足元から変革したい方にぜひお聴きいただきたいと思います。 ■ この講演にご関心をお持ちの方へ ― 夕学スタッフからおすすめの3講演 ― ・11/19 (火) 長谷部葉子氏 「慶應SFCのビッグママが語る人生論」 ・1/21 (火) 山崎亮氏 「問題解決メソッドとしてのコミュニティデザイン」 ・1/28 (火) 國領二郎氏 「ソーシャルな資本主義」
『「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方』英治出版、2007年 (2011年・ちくま文庫) 『働き方革命 あなたが今日から日本を変える方法』筑摩書房(ちくま新書)、2009年 『「社会を変える」お金の使い方 投票としての寄付投資としての寄付』英治出版、2010年 『2人が「最高のチーム」になる ワーキングカップルの人生戦略』(共著)、英治出版、2011年
『「社会を変える」を仕事にする 社会起業家という生き方』駒崎弘樹著、英治出版、2007年 (2011年・ちくま文庫) 『働き方革命 あなたが今日から日本を変える方法』駒崎弘樹著、筑摩書房(ちくま新書)、 2009年
http://www.florence.or.jp/ 認定NPO法人 フローレンス http://www.komazaki.net/ 駒崎弘樹公式サイト ※社会問題に対して現場からの解決策を実践する「社会を変える」アクションについて発信 しているサイトです。
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.