ログイン

夕学講演会

受講券購入・講演予約

会員の方

プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください。

初めてご利用になる方

講師紹介

このページを印刷

三浦 雄一郎

講演日 2008/11/25 (火)

三浦 雄一郎
ミウラ ユウイチロウ

プロスキーヤー、クラーク記念国際高等学校 校長

講師略歴

1932年     青森市に生まれる
          北海道大学獣医学部卒業後、1964年イタリア・キロメーターランセに日本人として初めて参加、
          時速172.084キロの当時の世界新記録樹立
1966年     富士山直滑降
1970年     エベレスト・サウスコル8000m世界最高地点スキー滑降
          (ギネスブック掲載)を成し遂げ、その記録映画 [THE MAN WHO SKIED DOWN EVEREST] は
          アカデミー賞を受賞
1985年     世界七大陸最高峰のスキー滑降を完全達成
2003年5月   次男で元オリンピック選手の豪太とともに世界最高峰エベレスト山(8848m)登頂
          当時の世界最高年齢登頂(70歳)と初の日本人親子同時登頂の記録を樹立
2008年5月   75歳にてエベレスト2度目の登頂を果たす

アドベンチャー・スキーヤーとしてだけでなく、全国に1万人いる広域通信制高校、クラーク記念国際高等学校の
校長として、また行動する知性人として国際的に活躍中
記録映画、写真集、著書多数

プロスポーツ大賞殊勲賞、スペイン山岳会名誉会員、アカデミー賞長編記録映画部門(エベレスト滑降)、
世界山岳探検会議特別会員、ワシントン州名誉市民、ニューヨーク映画祭ゴールデンイーグル大賞(南極滑降)、
国際探検映画祭・冒険探検特別賞、青森市民栄誉賞、北海道功労賞、内閣総理大臣表彰、
フランス政府スポーツ青少年功労賞金賞、他

講演内容

「限界を超える挑戦」

冒険家としてスピードスキー競技、世界7大陸最高峰からの滑降などの世界記録をうちたてたが、60歳を境に、
身体と心に脂肪がつき、いつのまにか「メタボリック症候群」に陥っていた。人生においてリタイヤを意識したその
とき、活躍する家族の姿を見て再び心にスイッチが入る。
2003年5月、次男とともに世界最高峰エベレスト山(8848m)登頂、2008年5月、75歳と7ヶ月にして人類史上初、
70歳を超えて2度目のエベレスト登頂。
サミュエル・ウルマンの詩にあるように<青春>は心の在りようと同時に、「生きがい」を持つことによって身体も
若返ることができる。高齢化社会において、いかに人生と向き合い、元気に明るく生きる工夫と努力をするのか、
それぞれの目標<エベレスト>を持つ意義と、家族と人の絆の大切さを語ります。

主要著書

デブでズボラがエベレストに登れた理由』マガジンハウス、2008年
75歳のエベレスト』日本経済新聞出版社(日経プレミアシリーズ)、2008年
冒険家-75歳エベレスト挑戦記』実業之日本社、2008年
生きがい。』(共著)、山と渓谷社、2008年
人生のレールは一本ではない』(共著)、太陽企画出版、2007年
人生はいつも「今から」』ロングセラーズ、2006年
三浦雄一郎の元気力』小学館、2005年
三浦家のいきいき長生き健康法』(共著)、廣済堂出版、2004年
高く遠い夢-70歳エベレスト登頂記』双葉社、2003年
エベレストを滑った男』筑摩書房(ちくまプリマーブックス)、1988年
50歳はスタートだ-南極最高峰への挑戦』山と渓谷社、1985年

このページを印刷