printこのページを印刷
「言葉の力」自作朗読をまじえて、覚和歌子さんと気楽に詩について語り合いたいと思います。参加者からの質問を歓迎します。
詩集『ことばあそびうた』福音館書店、1973年『定義』思潮社、1975年 『みみをすます』福音館書店、1982年『日々の地図』集英社、1982年『よしなしうた』青土社、1985年『世間知ラズ』思潮社、1993年『モーツァルトを聴く人』小学館、1995年『私』思潮社、2007年絵本『けんはへっちゃら』あかね書房、1982年『こっぷ』福音館書店、1982年(2008年復刊)『わたし』福音館書店、1992年翻訳『マザー・グースのうた』草思社、講談社『ピーナッツ』鶴書房、角川書店他その他多数
『詩ってなんだろう』谷川俊太郎著、筑摩書房、2001年(2007年・ちくま文庫)
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.