夕学五十講トップ
講師紹介
講師紹介
print
このページを印刷
岩佐 豊
_
講演日
2001/04/11 (水)
(株)ダイヤモンド社 代表取締役会長
講師略歴
1970年3月 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業
4月 (株)ダイヤモンド社入社
経済情報編集部記者,週刊ダイヤモンド編集部副編集長、
経営企画室副部長を経て
1988年6月 情報局システム開発編集長
1991年2月 週刊ダイヤモンド編集長
1995年6月 (株)ダイヤモンド社取締役就任
1996年4月 (株)ダイヤモンド社代表取締役社長就任
2000年4月 (株)ダイヤモンド社代表取締役会長就任
現在に至る
講演内容
「今、経営者、ビジネスパーソンに求められる『トレンドフォロワーよ、さようなら』」
今回の内容は、体系だった話しではありません。
「日本経済の今後」について「一つの見方」を説明させていただくなかで、企業、経営者、ビジネスパーソン、個人にとって、何が一番重要なのかということを考えるヒントになればと思っています。
「日本経済は、着実に浮上します」
「ITのことは、しばらく忘れましょう」
「強い企業を作る基準は、10年前も、今も、10年後も同じです」
「変化をマスメディアで知ることは無意味です」
「手段は変化しますが、手段は目的にはなりません」
等々、そして、昔も今も変わらないのが「トレンドフォロワーは、永くは勝てない」というセオリーです。
推薦図書
『プロフェッショナルの条件(はじめて読むドラッカー自己実現編)』
『イノベーターの条件(はじめて読むドラッカー社会編)』
『チェンジ・リーダーの条件(はじめて読むドラッカーマネジメント編)』
P.F.ドラッカー著、上田淳生訳、ダイヤモンド社、2000年
print
このページを印刷
夕学五十講トップ
夕学五十講とは
開催概要
受講料金・割引制度
開催日程
活用方法
資料請求
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
講演履歴
法人会員のご案内
全国でリアルタイム受講
全国の開催地(配信先)一覧
配信スケジュール
開催を検討される団体の皆様へ
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は
慶應義塾
の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.