講師紹介
このページを印刷
講演日 2002/07/16 (火)
小川進
_
神戸大学大学院経営学研究科助教授
講師略歴
| 1989年 | 神戸大学大学院経営学研究科前期課程修了 神戸大学経営学部助手 |
| 1994年 | 神戸大学経営学部助教授 |
| 1998年 | 神戸大学大学院経営学研究科助教授 アメリカ・マサチューセッツ工科大学Ph.D.(経営学) |
| 2000年 | 商学博士(神戸大学) |
| 2001年 | 『イノベーションの発生論理』で組織学会高宮賞(学会賞)と日本商業学会賞(奨励賞)受賞 |
| 2002年 | 『ディマンド・チェーン経営』で電気通信普及財団賞(テレコム社会科学賞)受賞 |
| | |
| 専門分野 | 流通・マーケティング、イノベーション管理、ビジネスモデル論 |
講演内容
| 「顧客と店舗の知恵を活かす経営」 90年代以降に存在感を示した流通企業の仕組みについて紹介します。 セブンーイレブン、しまむら、ユニクロ、マツモトキヨシといった企業が どうして成長することが可能であったのかを事業運営の仕組みといった視点から 説明します。 |
主要著書
このページを印刷





