printこのページを印刷
(単著) 『ブレグジット・パラドクス―欧州統合のゆくえ』岩波書店、2019年 『欧州ポピュリズム』筑摩書房(ちくま新書)、2018年 『欧州の危機 Brexitショック』東洋経済新報社、2016年 『はじめてのEU法』有斐閣、2015年 『新EU法 政策篇』岩波書店(岩波テキストブックス)、2014年 『新EU法 基礎篇』岩波書店(岩波テキストブックス)、2013年 『欧州連合―統治の論理とゆくえ』岩波書店(岩波新書)、2007年 (編著) 『EU法 実務篇』岩波書店(岩波テキストブックスS)、2008年 『国際機構』岩波書店(岩波テキストブックス)、2006年 (共編著) 『EUのガヴァナンスと政策形成』(共編著)、慶應義塾大学出版会、2009年 『EU統合の軌跡とベクトル』(共編著)、慶應義塾大学出版会(叢書・21COE‐CCC多文化世界における市民意識の動態)、2006年 『EUと市民』(共編著)、慶應義塾大学出版会(叢書・21COE‐CCC多文化世界における市民意識の動態)、2005年 (訳書) 『アフター・ヨーロッパ』(監訳)、イワン・クラステフ著、岩波書店、2018年 『欧州統合は行きすぎたのか(上下巻)』(監訳)、G・マヨーネ著、岩波書店、2017年
慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)は慶應義塾の社会人教育機関です
(C) 2001 Keio Academic Enterprise Co., Ltd.